泊まり・入所について
6:00-起床



7:30-朝食・口腔ケア

美味しい朝食を食べた後、口腔ケアを行います。


8:20-ラジオ体操・ラフターヨガ

体を動かす目的とし、ラジオ体操だけでなく笑う体操「ラフターヨガ」で全身を目覚めさせます。


9:00-入浴



10:00-個別リハビリ



11:30-嚥下(エンゲ)体操

食べ物を飲み込んだ時に、むせないようにする筋肉の体操を、昼食の前に行います。


12:00-昼食・口腔ケア



13:45-レクリエーション

老健たまむらのレクリエーションは、季節ごとに様々な行事をご用意しており、リハビリを兼ねたイベントを行っています。


14:45-立ち上がり運動、集団体操

立ち上がり運動とは筋力の維持向上のため、行われている集団リハビリです。毎日10回程度椅子から立ち上がったり座ったりを繰り返します。この運動でご利用者様同士の連帯感と活気がでて、よりよい効果が期待できます。


15:00-おやつ



16:00-自主練習・リハビリ
立ち上がり練習や、歩行練習など、自主トレーニングやリハビリなどを行います。必要に応じて介護士が付き添います。


18:00-夕食・口腔ケア

ご利用者様の状態に合わせ、療養食(糖尿病食、腎臓病食、心臓病食)などの対応も行っております。また、ユニット棟ではご利用者様と一緒に調理したりすることができます。


20:00-就寝


ご相談・資料請求・お問い合わせはお気軽にどうぞ!